2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

明かりを点けましょ 雪洞に 𣳾

四年に一度、ご褒美の一日! 降る雪に見とれながら、日ながオカリナを吹く。 見る見る10センチ以上積った。 『うれしいひなまつり』を練習? 女の子の節句、明日は暖かくなるとか…女子会でも開いて…お汁粉も悪くないかも!

(・_・)エッ......?

ミュージカル落語なるものを聞きに行ってきた! どういう取り合わせ? 舞台には落語のための設え(しつらえ)とグランドピアノ。 劇団四季から落語家に転身と。 落語家の出立ちの三遊亭亜郎とピアニスト。 自作自演か落語に歌が入る、座布団の上で! いい声で…

複弦に 酔ひて出づれば 浅き春

文化センターへマンドリンを聞きに! 1stマンドリン.2ndマンドリン…クラリネットetc.で総勢42名のアンサンブル。 昔聞いた明大のとは違い、私にはちょいとレベルが高かった。 始めの『見上げてごらん夜の星を』とお終いの『ふるさと』以外はいい子守歌でした…

「賦」って韻をふんだ詩文のこと…

「春の初めの歌 壬生忠岑」 『はるきぬと人はいへどもうぐひすのなかぬかぎりはあらじとぞ思(おもふ)』 この和歌が早春賦のもととか。。。。 ?春は名のみの風の寒さや 谷の鶯 歌は思えど 時にあらずと 声も立てず 時にあらずと 声も立てず? まだ豪雪の予報が…

狭山路の 春を訪ねて 天岑寺

新狭山駅から未知の道を訪ねてそぞろ歩いた。 五感を働かせ、足りない分は尋ね尋ねて! 小笠原氏の菩提寺という天岑寺(てんしんじと読む)は琉球風の山門。 無患子(むくろじ)の大きな木・桜の古木があり、秋には曼珠沙華もたくさん咲きそう。 季節を変えて又…